-
iPhone 版 LINE アプリで複数端末からの同時アクセスが不可能に!
2016年2月23日 DIY iLANDS 野平 0
先日、とある有名人の不倫騒動で LINE のトーク履歴が流出する騒ぎがあったことは皆さんもよくご存じのことかと思いますが、これは複数の iPhone 端末から一つの LINE アカウントにアクセスすることにより流出したものと推測されています。
そしてこの流出問題の対策として・・・と公式には謳われていませんが、2016 年 2 月 22 日 LINE から iPhone 版 LINE アプリの最新バージョンが公開され、複数のスマートフォン端末から一つのアカウントに同時アクセスすることが不可能となる仕様変更が実施されました。
LINE の公式発表によると、これまでは次の条件を満たした限定的な状況のもと複数のスマートフォン端末からアクセスが可能となっていたそうです。
- アクセスの対象となるiPhone端末を物理的に保有し、当該端末の認証パスワードがわかっていて、パスワード解除ができる状態であること
- その上で、PC(Windows/Mac)を用意し、当該端末からiTunesアプリケーションを使ってPCとiPhoneを物理的につないでバックアップ操作を行うことができる環境下にあること
- さらに、別のiPhone端末を用意し、当該端末のバックアップデータを展開し、LINEアプリを起動できた場合
この仕様変更をいい機会として LINE をご利用になっている方はいま一度 LINE の設定を見直してみてはいかがでしょうか。
Categories: DIY iLANDS for YOU, LINE
タグ: LINE
OCR 機能付き翻訳アプリ「Microsoft Translator」の使い方 【Windows 10】Cortana を無効化する方法
DIY iLANDS Customer
人気記事RANKING
【Windows 10】スリープモードの設定方法とスリープモードが勝手に解除される時の対処法 151,118 views
スリープモードが勝手に解除される原因を調べる方法とその対処法 49,696 views
Google Earth の使い方~その1 ルートのツアー動画を作成する方法 22,981 views
Windows 10 に Windows Media Center をインストールする方法 22,880 views
Google スプレッドシートの図形をコピーする方法 19,659 views
Windows 10 へのアップグレードでエラーコード 80240020 発生!?~エラー 80240020 の解決法 17,200 views
【Windows 10】音声認識機能の使い方 14,635 views
Windows パソコンのディスクアクセスランプが点灯・点滅しっぱなし!ディスクにアクセスしているプロセスを調べる方法 14,251 views
iPhone バックアップエラー解消記! 11,843 views
外出先から自宅のパソコンに接続する方法 ~ その1 VPNの構築 11,567 views
Categories
- DIY iLANDS サービス紹介 (6)
- DIY iLANDS for YOU (429)
- お知らせ (9)
- メンテナンス・障害情報 (1)
DIY iLANDS for WEB

TAGS
Apple CSS DIY iLANDS for WEB DIY iLANDS サービス紹介 Dropbox Excel Facebook Firefox Google HTML iPad iPadアプリ iPhone iPhoneアプリ Launch LINE Microsoft Microsoft Office OCR PowerPoint RICOH THETA S Twitter Webサービス Word Yahoo お知らせ セキュリティ ソフトウェア タブレット ダッシュボード ネットワーク ブラウザ ブログで学ぶホームページの基礎 ベンダープレフィックス ホームページ メンテナンス 格安 無料 画像 素材 色 開発ツール 障害情報 音声
WP Cumulus Flash tag cloud requires Flash Player 9 or better.